使い方 地図上の青い区域をクリックするとその地域、住所をクリックするとグーグルの地図にジャンプします。
気象予報区区分表の資料を編集しています
2021.06.01 福山市及び世羅町に【大規模接種会場】設置 6月7日から予約開始
2021.05.14 広島市・福山市 タクシーの配車サービスを手がける米配車大手ウーバー・テクノロジーズはワクチンの接種会場を往復する際の運賃を乗車1回につき、最大2千円まで無料 にすると発表した。(朝日新聞5月12日から)
広島県コロナワクチン接種情報
【大規模接種会場】
-
広島県立ふくやま産業交流館(ビッグ・ローズ)
広島県福山市御幸町上岩成 字正戸476-5
・大規模接種会場予約コールセンター
(受付時間:8時00分~20時00分) 082-245-1414
・大規模接種会場予約サイト(24時間対応) 予約サイトはこちらから
予約開始日
(1)6月7日から6月17日実施分:6月1日(火曜日)8時00分から 対象者:福山市(80歳以上の方)及び世羅町(65歳以上の方)
(2)6月21日から6月30日実施分:6月14日(月曜日)8時00分から 対象者:福山市(65歳以上の方)及び世羅町(65歳以上の方)
※2回目の接種予約は,1回目の接種時に接種会場で行いますが, 2回目の接種日時は,原則,1回目の接種日時から4週間後の同じ時間となります。 (1回目:6月8日11時00分→2回目:7月6日11時00分) ※予約受付は,接種日の3日前までで終了させていただきます。
相談内容:新型コロナワクチンに関すること
電話番号:0120-761-770
受付時間:9時~21時まで(土日・祝日含む毎日)
広島市 ワクチン集団接種会場
日にち:令和3年6月22日~7月29日のうち18日間(9日×2回)
時 間:9時~12時、13時~17時
対象者 広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、坂町、熊野町に住所地のある高齢者の方
電話、WEB(予約コールセンターの電話番号、予約サイトのURLは後日掲載します。)
-
広島県立広島産業会館
広島市南区比治山本町12番18号 -
広島市安佐南区スポーツセンター
広島市安佐南区伴東三丁目13番16号
【集団接種会場】
-
紙屋町シャレオ
広島市中区大手町一丁目地下街 -
広島県立総合体育館(小アリーナ)
広島市中区基町4-1 -
東区スポーツセンター
広島市東区牛田新町1-8-3 -
グランドプリンスホテル広島
広島市南区元宇品町23-1 -
広島マリーナホップ
広島市西区観音新町4-14-35 -
日本通運株式会社広島支店西広島倉庫
広島市西区草津港3-4-1 -
広島サンプラザ
広島市西区商工センター3-1-1 -
イオンモール広島祇園
広島市安佐南区祇園3-2-1 -
真亀公民館
広島市安佐北区真亀1-3-27 -
安芸区総合福祉センター
広島市安芸区船越南3-2-16 -
佐伯区スポーツセンター
広島市佐伯区楽々園6-1-27
【個別接種会場】
三次市 ワクチン集団接種会場
三次市でのワクチン接種は、個別接種による「三次方式」で行います。
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0824-62-6232
受付時間:8時半~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
庄原市 ワクチン集団接種会場
接種開始日は令和3年4月22日(木)です。 ●65歳以上の方を対象に、短期間で多人数の方に接種をしていただけるよう、4月22日(木)から期間を 限定して『集団接種』を市内7会場で行います。(6月末までを予定) ●65歳以上の方で、かかりつけ医から『個別接種』が望ましいと判断された方は、令和3年7月以降に 医療機関で接種を受けることとなります。 ●65歳未満の方は、令和3年7月以降の接種を予定しています。 ●スケジュールは予定です。変更があり次第、随時、更新します。【集団接種会場】
-
庄原保健福祉センター
庄原市西本町四丁目3-1 -
西城自治振興センター
庄原市西城町大佐734 -
庄原市役所東城支所
庄原市東城町川東1175 -
口和自治振興センター
庄原市口和町向泉934-4 -
上高自治振興センター
庄原市高野町新市1283 -
比和自治振興センター
庄原市比和町比和1119-1 -
総領保健福祉センター
庄原市総領町下領家71
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-003-251 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
安芸高田市 ワクチン集団接種会場
市医師会等の協力を得て、各町文化センターにおいて5月23日から65歳以上の方の集団接種を実施する予定です。【集団接種会場】
-
高宮田園パラッツォ
広島県安芸高田市高宮町佐々部957☎0826-57-1803 -
美土里生涯学習センターまなび
広島県安芸高田市美土里町本郷4535−2 ☎0826-59-2120 -
八千代文化施設フォルテ
広島県安芸高田市八千代町佐々井1391−1 ☎0826-52-2323 -
甲田文化センターミューズ
広島県安芸高田市甲田町高田原1446−3 ☎0826-45-4311 -
安芸高田市民文化センター
広島県安芸高田市吉田町吉田761☎0826-42-2411 -
向原生涯学習センターみらい
広島県安芸高田市向原町坂333 ☎0826-46-3121
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0826-47-1567(予約)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
山県郡(安芸太田町)ワクチン集団接種会場
※原則住民票のある市町村での接種となります。 町外の医療機関に入院中の方など、町外での接種については下記にある【住民票所在地外での接種について】をご確認ください。【集団接種会場】
-
安芸太田病院
広島県山県郡安芸太田町下殿河内236☎0826-22-2299 -
安芸太田戸河内診療所
広島県山県郡安芸太田町戸河内800−1 ☎0826-28-2221 -
落合整形外科内科
広島県山県郡安芸太田町加計3488−1☎0826-22-0202
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570- ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
山県郡(北広島町)ワクチン集団接種会場
【集団接種会場】-
千代田中央病院
北広島町有田1192 -
北広島病院健康管理室
北広島町壬生433-4 -
大朝ふるさと病院
北広島町新庄2147-1 -
千代田病院
北広島町今田3860 -
北広島町雄鹿原診療所
北広島町荒神原200 -
北広島町豊平診療所
北広島町阿坂4705
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:050-5812-1853 (予約 082-262-6500)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
三原市 ワクチン集団接種会場 「4つの選択肢」 タクシー料金の一部を助成
接種日及び接種場所は基本三原市が「仮予定日」として指定する。ただし返信用はがきに書かれている「4つの選択肢」から自分に当てはまる選択肢を1つ選び、はがきを返信してください。選択肢は次の4つです。65歳以上で、バスや自家用車などで接種場所に来られない人に「タクシー料金の一部」を助成します。詳細はこちら
【集団接種会場】
-
三原リージョンプラザ
広島県三原市円一町2丁目1−1 -
三原市中央公民館
三原市円一町二丁目3番1号 -
本郷生涯学習センター
三原市本郷南六丁目25番1号 -
旧久井小学校屋内運動場
三原市久井町下津1397番地 -
大和勤労福祉センター
三原市大和町和木384番地1
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:(予約)0570-026-025 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
尾道市 ワクチン集団接種会場
病院などの医療機関や入所施設等で行う「個別接種」と、尾道市が設けた会場で行う「集団接種」があります。【集団接種会場】
-
尾道市総合 福祉センター
尾道市門田町22-5 -
尾道市役所
尾道市久保1丁目15-1 -
ベイタウン 尾道組合会館
尾道市東尾道4-4 -
浦崎公民館
尾道市浦崎町2102-5 -
市民センター むかいしま
尾道市向島町5531-1 -
サンボル尾道
尾道市向東町8670-2 -
芸予文化情報 センター
尾道市因島土生町100-4 -
瀬戸田福祉 保健センター
尾道市瀬戸田町林1288-7 -
生きがい活動 推進センター
尾道市久保町1701-1 -
みつぎいこい会館
尾道市御調町大田73-1
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-001-297 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
福山市 ワクチン集団接種会場
【大規模接種会場】
-
広島県立ふくやま産業交流館(ビッグ・ローズ)
広島県福山市御幸町上岩成 字正戸476-5
・大規模接種会場予約コールセンター
(受付時間:8時00分~20時00分) 082-245-1414
・大規模接種会場予約サイト(24時間対応) 予約サイトはこちらから
予約開始日
(1)6月7日から6月17日実施分:6月1日(火曜日)8時00分から 対象者:福山市(80歳以上の方)及び世羅町(65歳以上の方)
(2)6月21日から6月30日実施分:6月14日(月曜日)8時00分から 対象者:福山市(65歳以上の方)及び世羅町(65歳以上の方)
※2回目の接種予約は,1回目の接種時に接種会場で行いますが, 2回目の接種日時は,原則,1回目の接種日時から4週間後の同じ時間となります。 (1回目:6月8日11時00分→2回目:7月6日11時00分) ※予約受付は,接種日の3日前までで終了させていただきます。
【集団接種会場】
-
福山市旧体育館
福山市草戸町5丁目12-4 -
西部市民センター
福山市松永町3丁目1-29 -
北部市民センター
福山市駅家町大字倉光37-1 -
東部市民センター
福山市伊勢丘6丁目6-1 -
かんなべ市民交流センター
福山市神辺町大字川北1151-1 -
しんいち市民交流センター
広島県福山市新市町新市1061 -
沼隈サンパル
広島県福山市沼隈町草深1890−4
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570- 015673※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日含む毎日)
府中市 ワクチン集団接種会場
【大規模接種会場】
-
広島県立ふくやま産業交流館(ビッグ・ローズ)
広島県福山市御幸町上岩成 字正戸476-5
・大規模接種会場予約コールセンター
(受付時間:8時00分~20時00分) 082-245-1414
・大規模接種会場予約サイト(24時間対応) 予約サイトはこちらから
予約開始日
(1)6月7日から6月17日実施分:6月1日(火曜日)8時00分から 対象者:福山市(80歳以上の方)及び世羅町(65歳以上の方)
(2)6月21日から6月30日実施分:6月14日(月曜日)8時00分から 対象者:福山市(65歳以上の方)及び世羅町(65歳以上の方)
※2回目の接種予約は,1回目の接種時に接種会場で行いますが, 2回目の接種日時は,原則,1回目の接種日時から4週間後の同じ時間となります。 (1回目:6月8日11時00分→2回目:7月6日11時00分) ※予約受付は,接種日の3日前までで終了させていただきます。
-
市民活動センター「プラッツ」
広島県府中市府川町70
【個別接種会場】
- 朝日町クリニック ☎042-352-5233
- 榊原記念病院 ☎ 0570-071-567
- いづみ内科 ☎080-7695-4992
- 浅川医院 ☎042-572-3812
- 寿町クリニック ☎042-354-3111
- 共済会櫻井病院 ☎042-362-5141
- 康野診療所 ☎090-5411-3807
- 府中新町医院 ☎ 042-367-2122
- 河村医院 ☎090-4015-0909
- みね内科クリニック ☎070-8514-2474
- 日野クリニック ☎042-330-3600
- 府中恵仁会病院 ☎080-9508-7322
- ジェイタワークリニック ☎042-330-7320
- 府中医王病院 ☎070-7013-5831
- 高野医院 ☎042-361-9578
- 府中診療所 ☎042-306-5122
- 津久井内科おなかクリニック ☎080-6635-0119
- 府中クリニック ☎050-5840-3989
- 赤須内科クリニック ☎042-334-0780
- 府中病院(旧:奥島病院) ☎070-7469-6926
- 東府中病院 ☎042-364-0151
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-042567 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日含む毎日)
世羅郡(世羅町) ワクチン集団接種会場
【大規模接種会場】
-
広島県立ふくやま産業交流館(ビッグ・ローズ)
広島県福山市御幸町上岩成 字正戸476-5
・大規模接種会場予約コールセンター
(受付時間:8時00分~20時00分) 082-245-1414
・大規模接種会場予約サイト(24時間対応) 予約サイトはこちらから
予約開始日
(1)6月7日から6月17日実施分:6月1日(火曜日)8時00分から 対象者:福山市(80歳以上の方)及び世羅町(65歳以上の方)
(2)6月21日から6月30日実施分:6月14日(月曜日)8時00分から 対象者:福山市(65歳以上の方)及び世羅町(65歳以上の方)
※2回目の接種予約は,1回目の接種時に接種会場で行いますが, 2回目の接種日時は,原則,1回目の接種日時から4週間後の同じ時間となります。 (1回目:6月8日11時00分→2回目:7月6日11時00分) ※予約受付は,接種日の3日前までで終了させていただきます。
【個別接種会場】
- うらべ医院
- 岸医院
- 公立世羅中央病院
- さともとクリニック
- 正覚クリニック
- 瀬尾医院
- 森岡医院
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0847-25-134
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
神石郡(神石高原町) ワクチン集団接種会場
4月のワクチン接種スケジュールについて【集団接種会場】
-
神石へき地診療所(旧鈴木クリニック)
広島県神石郡神石高原町福永甲1441−2 ☎0847-87-0199
【町立病院】5月10日(月)開始予定
※町立病院は4月の間は高齢者施設の接種を実施します
【豊松巡回診療所(豊松支所)】5月11日(火)開始予定
【吉實クリニック】5月15日(土)開始予定
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0847-85-3434
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
竹原市 ワクチン集団接種会場
ワクチン接種が 「身近なかかりつけ医」や「最寄りの医療機関」で接種できる体制を整えました① 身近なかかりつけ医は、健康状態や既往歴を把握しているので、 問診の時間も短縮できます。
② 遠方に行かなくても、自宅から近い医療機関で接種できます。
③ 医療機関は感染予防対策がされているため、安心して接種することができます。
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:050-3625-9555
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
東広島市 ワクチン集団接種会場
以下の2種類から選ぶことができます。A 個別接種(かかりつけ医など、医療機関での接種) …各医療機関に直接予約(対象となる医療機関は上記案内チラシから確認可能)
B 集団接種(市が設置する特設会場(東広島市役所)での接種) …市コールセンターまたは予約サイトで予約
【集団接種会場】
-
東広島市役所
広島県東広島市西条栄町8−29 -
東広島市消防局(署)
東広島市西条町助実1173番1 -
あきつ万葉ホール
東広島市安芸津町三津4398番地
【個別接種会場】
ワクチン接種 個別接種会場相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0120-022-894
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~20時まで(土日・祝日含む毎日)
豊田郡 (大崎上島町) ワクチン集団接種会場
詳細が決まり次第、広報紙や市のホームページ等でお知らせします。【集団接種会場】
-
現在調整中
未定 ☎未定
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
呉市 ワクチン集団接種会場
呉市では医療機関での個別接種及び呉市が指定する会場での集団接種を予定しています。個別接種:接種可能な医療機関(現在調整中)
集団接種:西保健センター(すこやかセンターくれ) 東保健センター(広市民センター)
【集団接種会場】
-
西保健センター
広島県呉市音戸町南隠渡1丁目7−1☎0823-50-0615 -
東保健センター
広島県呉市広古新開2丁目1−3 ☎0823-71-9176
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-550-463 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
大竹市 ワクチン集団接種会場
【集団接種会場】-
広島西医療センター
広島県大竹市玖波4丁目1−1 ☎0827-57-7151
【個別接種会場】
- 村井内科クリニック
- 山下ケアクリニック
- しまだファミリー
- 坪井クリニック
- 本町医院
- 大和橋医院
- おおえ内科クリニック
- 佐川内科医院
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0827-28-1611
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
廿日市市 ワクチン集団接種会場
日にち:令和3年6月22日~7月29日のうち18日間(9日×2回)
時 間:9時~12時、13時~17時
対象者 広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、坂町、熊野町に住所地のある高齢者の方
電話、WEB(予約コールセンターの電話番号、予約サイトのURLは後日掲載します。)
-
広島県立広島産業会館
広島市南区比治山本町12番18号 -
広島市安佐南区スポーツセンター
広島市安佐南区伴東三丁目13番16号
-
山崎本社 みんなのあいプラザ
廿日市市新宮1-13-1 -
水と緑のまち さいき文化センター
廿日市市津田4218 -
吉和福祉センター(吉和診療所)
廿日市市吉和1771-1 -
広島生活習慣病・がん健診センター大野
廿日市市大野3406-5
【個別接種会場】
医療機関の一覧相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0120-528-529 ※接種予約は5月6日(木曜日)から予定しています
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
江田島市 ワクチン集団接種会場
日にち:令和3年6月22日~7月29日のうち18日間(9日×2回)
時 間:9時~12時、13時~17時
対象者 広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、坂町、熊野町に住所地のある高齢者の方
電話、WEB(予約コールセンターの電話番号、予約サイトのURLは後日掲載します。)
-
広島県立広島産業会館
広島市南区比治山本町12番18号 -
広島市安佐南区スポーツセンター
広島市安佐南区伴東三丁目13番16号
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0823-43-1641
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
安芸郡(府中町) ワクチン集団接種会場
日にち:令和3年6月22日~7月29日のうち18日間(9日×2回)
時 間:9時~12時、13時~17時
対象者 広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、坂町、熊野町に住所地のある高齢者の方
電話、WEB(予約コールセンターの電話番号、予約サイトのURLは後日掲載します。)
-
広島県立広島産業会館
広島市南区比治山本町12番18号 -
広島市安佐南区スポーツセンター
広島市安佐南区伴東三丁目13番16号
-
府中南交流センター(マツダ病院実施)
府中町鹿籠1-21‒3 -
イオンモール広島府中 イオンホール・ラウンジ
府中町大須2-1-1
【個別接種会場】
予約受付開始日 5月17日(月曜日)以降相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:082-535-3470
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~20時まで(土日・祝日含む毎日)
安芸郡(海田町)ワクチン集団接種会場循環バスの乗車券
日にち:令和3年6月22日~7月29日のうち18日間(9日×2回)
時 間:9時~12時、13時~17時
対象者 広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、坂町、熊野町に住所地のある高齢者の方
電話、WEB(予約コールセンターの電話番号、予約サイトのURLは後日掲載します。)
-
広島県立広島産業会館
広島市南区比治山本町12番18号 -
広島市安佐南区スポーツセンター
広島市安佐南区伴東三丁目13番16号
【集団接種会場】
-
海田町福祉センター
海田町日の出町2番35号 ☎082-823-7500
【個別接種会場】
ワクチンが安定的に入荷されるようになった場合には、医療機関での接種を開始する予定です。基礎疾患があり治療中の方は、接種についてかかりつけ医にご相談ください。医療機関での接種が始まる際は、ホームページなどでお知らせします。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:082-824-2323
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
安芸郡(熊野町) ワクチン集団接種会場
日にち:令和3年6月22日~7月29日のうち18日間(9日×2回)
時 間:9時~12時、13時~17時
対象者 広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、坂町、熊野町に住所地のある高齢者の方
電話、WEB(予約コールセンターの電話番号、予約サイトのURLは後日掲載します。)
-
広島県立広島産業会館
広島市南区比治山本町12番18号 -
広島市安佐南区スポーツセンター
広島市安佐南区伴東三丁目13番16号
-
現在調整中
未定 ☎
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:082-820-5653
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
安芸郡(坂町) ワクチン集団接種会場
日にち:令和3年6月22日~7月29日のうち18日間(9日×2回)
時 間:9時~12時、13時~17時
対象者 広島市、廿日市市、江田島市、府中町、海田町、坂町、熊野町に住所地のある高齢者の方
電話、WEB(予約コールセンターの電話番号、予約サイトのURLは後日掲載します。)
-
広島県立広島産業会館
広島市南区比治山本町12番18号 -
広島市安佐南区スポーツセンター
広島市安佐南区伴東三丁目13番16号
-
坂町町民センター
広島県安芸郡坂町平成ヶ浜1丁目1 ☎082-820-1515 -
小屋浦小学校体育館
広島県安芸郡坂町小屋浦2丁目28−7
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:082-820-1545
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
コメントをお書きください
lxbfYeaa (月曜日, 11 4月 2022 09:46)
1
lxbfYeaa (月曜日, 11 4月 2022 09:47)
1