使い方 地図上の青い区域をクリックするとその地域、住所をクリックするとグーグルの地図にジャンプします。
気象予報区区分表の資料を編集しています
愛媛県コロナワクチン接種情報
相談内容:ワクチンの副反応等の医学的知見が必要な相談
電話番号:0120-567-231
受付時間:8時半~20時まで(土日・祝日含む毎日)
相談内容:新型コロナワクチンに関すること
電話番号:0120-761-770
受付時間:9時~21時まで(土日・祝日含む毎日)
松山市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
松山市内の65歳以上の高齢者への新型コロナウイルスワクチン接種を開始します。 それに合わせ、接種券付きクーポン券を発送し、予約の受付を5月10日(月曜日)から開始します。スケジュール
- 接種券付きクーポン券の発送 令和3年4月23日(金曜日)から
- 予約受付開始 令和3年5月10日(月曜日) 午前8:30から
- 集団接種開始 令和3年5月22日(土曜日)、23日(日曜日)から ※土曜日、日曜日に実施
- 個別接種開始 令和3年5月31日(月曜日)から
※令和3年度に65歳に達する人を含みます。
【集団接種会場】
-
松山三越 5階
松山市一番町三丁目1-1☎089-945-3111 -
アイテムえひめ
松山市大可賀二丁目1-28 -
松山市総合コミュニティセンター 企画展示ホール 3階
松山市湊町七丁目5 -
フジ本部第3ビル 5階
松山市宮西一丁目6-10 ☎
【個別接種会場】
松山市内の医療機関 283カ所 接種医療機関一覧(PDF:361KB)
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:089-909-3353
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~20時まで(土日・祝日除く平日のみ)※医療機関など接種会場で受け付けはできません。事前に予約してください。
新居浜市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
新居浜市では、かかりつけ医をはじめとする医療機関での 個別接種 を中心に行います。 集団接種も行う予定ですが、詳細は未定です。【集団接種会場】
-
リーガロイヤルホテル新居浜
新居浜市前田町6-9
【個別接種会場】
「個別接種」の一覧表
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:089-909-4860
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~19時分まで(土日・祝日含む毎日)
西条市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
基本はかかりつけ医など身近な医療機関での個別接種 ※全体の接種状況により、集団接種も行う予定です。 接種医療機関については、現在調整中です。今後、決定次第お知らせします。【集団接種会場】
-
現在調整中
未定 ☎
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-031-105※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
四国中央市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
原則として、住民票所在地の市町村(住所地)で接種を受けていただきます。市外接種の対象者の範囲や受診方法については、今後、国から示される予定です。接種を受けていただく場所が決まりしだい、ホームページや広報紙などでお知らせします。【集団接種会場】
-
消防防災センター3階大会議室
愛媛県四国中央市中曽根町 -
金生公民館
愛媛県四国中央市金生町下分865 -
農村環境改善センター(土居窓口センター横)
愛媛県四国中央市土居町入野
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-057-089 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:平 日: 9時~19時 土曜日: 9時~17時(日・祝日除く)
今治市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
かかりつけ医など身近な医療機関での個別接種と、会場を設けての集団接種を準備しています。【集団接種会場】
-
今治市中央保健センター
愛媛県今治市南宝来町1丁目6−1 -
ワールドプラザ
〒799-1506 愛媛県今治市東村1丁目14−2
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-005-108 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから 公式LINEはこちらから
受付時間:9時~19時まで(土日・祝日含む毎日)
越智郡(上島町) ワクチン接種会場 ・コールセンター
高齢者の接種開始は5月です。
【集団接種会場】
-
弓削開発センター
愛媛県越智郡上島町 弓削上弓削1907−3 ☎0897-77-3700 -
弓削保健センター
愛媛県越智郡上島町弓削上弓削1907 -
弓削地域交流センター
愛媛県越智郡上島町魚島一番耕地1362ー1 -
生名体育館
愛媛県越智郡上島町生名1283 -
生名保健センター
愛媛県越智郡上島町生名2133−4 -
岩城総合支所
愛媛県越智郡上島町岩城1427−2 -
北集会所
未定 ☎ -
魚島診療所
愛媛県越智郡上島町 魚島一番耕地124-3 -
高井神診療所
愛媛県越智郡上島町魚島二番耕地
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-78-3821 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時半~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
伊予市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
かかりつけ医など身近な医療機関での個別接種と、会場を設けての集団接種を準備しています。【集団接種会場】
-
伊予市保健センター
愛媛県伊予市尾崎3−1
【個別接種会場】
○過去に受診したことがある方が申し込みできる医療機関 必ず受診歴を確認の上、お申し込みください。- 稲田内科医院
- きはら整形外科
- 伊予診療所
- 敬史整形外科
- 佐礼谷診療所
- こんどうクリニック
- たなか消化器科クリニック
- 中山クリニック
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:089-989-5520(予約 089-909-3205)
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~20時まで(土日・祝日含む毎日)
東温市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
原則として、住民票所在地の市町村で受けることになっています。 東温市の接種会場は、2か所です。
【集団接種会場】接種開始時期については、決まり次第お知らせします。
相談内容:ワクチン接種全般に関すること・予約
電話番号:0570-00-1154 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
上浮穴郡(久万高原町) ワクチン接種会場 ・コールセンター
原則として、住民票所在地(久万高原町)での接種となります。久万高原町では、かかりつけ医などの地域の医療機関で接種する「個別接種」と、久万保健センターで実施する「集団接種」を予定しています。接種可能な医療機関や予約方法は、確定次第お知らせします。【集団接種会場】
-
久万保健センター
愛媛県上浮穴郡久万高原町久万65−1☎0892-21-2700 -
父二峰診療所
愛媛県上浮穴郡 久万高原町露峰甲415-2 -
面河住民センター
愛媛県上浮穴郡久万高原町渋草2431
【個別接種会場】
- みかわクリニック 0892-56-0908
- うつのみや内科 0892-21-3353
- 西本医院 0892-21-1135
- 畑野川クリニック 0892-41-0020
- 直瀬クリニック 0892-31-0011
- 吉村内科 0892-54-2050
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0892-21-0050
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
伊予郡(松前町) ワクチン接種会場 ・コールセンター
【集団接種会場】-
松前公園体育館アリーナ
愛媛県伊予郡松前町筒井
【個別接種会場】
- おち内科循環器科 大溝508-12
- おひさまファミリークリニック 筒井399-1
- 梶原クリニック 出作1-1
- 河辺整形外科 浜858
- 木口内科 西高柳110-1
- 高瀬内科胃腸科 出作539-1
- たけだ内科クリニック 筒井947-7
- 武智ひ尿器科・内科 恵久美711
- 友澤外科 北黒田173-1
- 兵頭クリニック 中川原456
- 松前病院 筒井1592
- 松野内科クリニック 大間166-1
- Dr.盛次診療所 筒井1540
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:089-909-3253
予約サイトはこちらから
受付時間:8時半~17時15分まで(土日・祝日除く平日のみ)
伊予郡(砥部町) ワクチン接種会場 ・コールセンター
【個別接種会場】
- かどた内科 089-957-3113 高尾田635番地2
- 鎌井内科 089-962-6262 千足20番地7
- 砥部町国民健康保険診療所 089-969-2020 総津396番地
- 砥部病院 089-957-5511 麻生40番地1
- 豊島医院 089-962-2073 大南198番地2
- 中川内科 089-956-0600 高尾田51番地
- 西村医院 089-962-3122 宮内811番地
- みずほ整形外科 089-905-7118 麻生7番地5
- 柳田医院 089-969-6300 高尾田287番地
- 山本クリニック 089-962-2036 宮内946番地
- よしおか内科 089-956-3211 高尾田1093番地15
- 八倉医院 (注意)かかりつけ患者のみ 089-958-1555 重光275番地1
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:089-948-8308
受付時間:9時~19時まで(土日・祝日除く平日のみ)
八幡浜市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
八幡浜市に住民票がある方は、原則として八幡浜市内の医療機関(いわゆる個別接種)や接種会場(いわゆる集団接種)で接種します。 接種を受けられる具体的な場所については、接種券に同封の医療機関一覧をご確認ください。【集団接種会場】
-
情報なし
未定
【個別接種会場】
- 浅田内科医院
- 川之石診療所
- 旭町内科クリニック
- 喜須来診療所
- 穴井診療所
- なかの泌尿器科
- 宇都宮病院
- 永松内科医院
- 加藤内科
- 二宮医院
- 鎌田内科消化器科クリニック
- 川上診療所
- 小泉産婦人科医院
- こくぶ内科クリニック
- 清水医院
- 市立八幡浜総合病院
- 谷池内科・胃腸科 }
- チヨダクリニック
- 中野医院
- にしむら整形外科
- ひらやま内科・呼吸器内科クリニック
- 広瀬病院
- 宝道医院 真網代くじらリハビリテーショ ン病院
- みかんこどもクリニック
- 三瀬医院
- 守口小児科
- 柳田脳神経外科
- 矢野脳神経外科医院
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-00-0835 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
大洲市 ワクチン接種会場 ・コールセンターシャトルバス(無料)
新型コロナウイルスワクチンの接種については、現在、65歳以上の皆さんにご案内しています。長浜地域と肱川地域から、大洲接種会場までのシャトルバス(無料)を次のとおり運行しますので、ここをクリック。【集団接種会場】
-
アクトピア大洲 2階特設会場
大洲市中村246-1 -
リジェール大洲
大洲市東大洲1582 -
河辺診療所
愛媛県大洲市河辺町植松428
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-66-6058 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
西予市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
接種券と一緒に送付される「新型コロナワクチン予防接種についての説明書」に医療機関を掲載しています。接種したい医療機関を確認してください。【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること・予約
電話番号:0570-55-0162 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
喜多郡(内子町) ワクチン接種会場 ・コールセンター
内子町では、国の示す接種順位に従い、つぎにより高齢者の新型コロナワクチン接種の予約を開始します。順次郵送される接種券などを確認し、内子町コールセンターに電話で予約してください。ワクチン接種は5月24日から開始予定です。接種の概要は、つぎの通りです。 それ以外の方の接種時期については、現在のところ未定です。決定次第、「広報うちこ」やこのホームページでお知らせします。【接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-78-3548 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
西宇和郡(伊方町) ワクチン接種会場 ・コールセンター送迎バス
集団接種につきましては送迎バス(10人乗り)を運行します。ここをクリック【集団接種会場】
-
伊方町生涯学習センター
伊方町湊浦1992 -
三崎保健福祉センター
伊方町三崎1700-16 -
わとう医院
伊方町湊浦866 -
九町診療所
伊方町九町1-597-1 -
瀬戸診療所
伊方町三机乙2587
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-78-3862 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
宇和島市 ワクチン接種会場 ・コールセンター
【集団接種会場】
-
市立宇和島病院
愛媛県宇和島市御殿町1−1 -
宇和島徳洲会病院
愛媛県宇和島市住吉町2丁目6−24 -
Jcho宇和島病院
愛媛県宇和島市賀古町2丁目1−37 -
三間保健福祉センター
愛媛県宇和島市三間町迫目126 -
宇和島市総合体育館
愛媛県宇和島市弁天町2丁目1−27
【個別接種会場】
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-00-0389 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
予約サイトはこちらから
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
北宇和郡(松野町) ワクチン接種会場 ・コールセンター
【個別接種会場】
-
中央診療所
愛媛県北宇和郡松野町延野々1406−4
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0570-66-6980 ※通話料は発信者負担となります。(20秒あたり10円かかります。)
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
北宇和郡(鬼北町) ワクチン接種会場 ・コールセンター
(1) 集団接種 町内各地区の小学校体育館等で実施(土曜日、日曜日)(2) 個別接種 町内の各医療機関で実施(医療機関の診察時間内)
対象の方(医療機関従事者、高齢者、高齢者以外の方の順)には、それぞれ個別に接種の勧奨通知を送付します。
通知が届きましたら同封の案内通知を確認のうえ、事前に予約申し込みをしていただく予定です。
接種開始時期 国のスケジュールでは、高齢者、高齢者以外の方の順に4月から接種開始予定となっていますが、ワクチンの確保の 時期により開始時期が変更となる場合があります。
【集団接種会場】
-
日吉保健センター
愛媛県北宇和郡鬼北町下鍵山463 -
三島小学校屋内運動場
愛媛県北宇和郡鬼北町延川43−1 -
泉小学校屋内運動場
愛媛県北宇和郡鬼北町岩谷233−6 -
愛治小学校屋内運動場
愛媛県北宇和郡鬼北町清水351 -
好藤小学校屋内運動場
愛媛県北宇和郡鬼北町内深田805−1 -
鬼北町立北宇和病院
愛媛県北宇和郡鬼北町近永455
【個別接種会場】
- 旭川荘南愛媛病院
- 鬼北町立北宇和病院
- 篠原医院
- 大野内科医院
- 富山医院
- いしむら整形外科
- 鬼北町国民健康保険三島診療所
- 鬼北町国民健康保険日吉診療所
- 鬼北町国民健康保険愛治診療所
相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0895-45-1111
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
南宇和郡(愛南町) ワクチン接種会場 ・コールセンター
町内医療機関(状況に応じて集団接種を実施予定)【集団接種会場】
-
城辺保健福祉センター
愛媛県南宇和郡愛南町城辺甲2487
【個別接種会場】
※状況により、かかりつけ医での「個別接種」も検討中です。相談内容:ワクチン接種全般に関すること
電話番号:0895-72-1212
受付時間:9時~17時まで(土日・祝日除く平日のみ)
コメントをお書きください